いよいよ、東京法経学院において講義が始まりました。
第1回は、行政法総論です。
行政法は、覚える部分も多いのですが、応用力の必要な問題も数問出題されます。
本を読んでいるだけでは分からない知識を説明するのに、結構苦労しますね。
体系的な位置づけから入って、細かい説明までしなければならず、時間があっという間に過ぎました。
行政行為までする予定でしたが、行政行為の説明をしただけで終わったのが残念です。
予定の95%は、講義できましたから、来週は、その部分を含めて、若干急ぎ足ですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、ポチっとお願いします。
スポンサーサイト